アスピリン(あすぴりん)|用語集

介護に関する専門用語の一覧。意味をわかりやすいように解説した用語集・辞典です。介護施設や介護福祉、介護保険の種類、介護の資格についても紹介しています。ご自由にお役立て下さい。

アスピリン(あすぴりん)

鎮痛目的や解熱剤として幅広く用いられる薬剤のことです。
アスピリンはトロンボキサンの合成を阻害する働きがあり、低用量の錠剤は、脳梗塞や心筋梗塞などの血管障害の治療に使用されております。
また、炎症を鎮めて腫れや痛みなどの症状を抑える働きがあります。
他にも熱を下げる作用もありますが、症状を和らげるものであり、熱や痛みの原因そのものを治療することはできません。
※トロンボキサン…血小板の凝集や血管壁の収縮を引き起こす物質。

介護施設診断
介護士になるには資格を取る
介護士・介護施設求人情報
教えて介護さんのフェイスブック
全国の介護施設を探す