介護ロボットの種類|自立支援型

介護ロボットの自立支援型
▼ 自立支援型とは
継続して日常生活を送れるように、介護される側の自立支援をするロボットのこと

自立支援型は、介護を必要とする方を増やさず、いつまでも健康的に日常生活が送れることを基としています。

要介護認定の仕組みについては、全国一律の基準に基づき、客観的な判定も入れ、各市区町村で要介護認定を行う仕組みです。
自立支援型は、要介護者に対して今の日常生活の維持・向上・悪化の防止を担っています。

介護される側の意欲を持たせることにも、介護ロボットは欠かせない存在といえます。

▼ 自立支援型のロボット

介護ロボットの開発は、多くの企業が進めています。
下記に一部ご紹介致します。

【注意】
情報が変更されている場合があります。最新情報は、各製品会社のホームページなどで確認してください。

● 製品名 ● 役割や性能 ● 開発・製造
ロボットスーツ HAL
(自立支援タイプ)
・下肢タイプと関節タイプがある
・弱くなった箇所を支援する装着タイプ
サイバーダイン株式会社
TEM LX2 ・ベットサイド型下肢運動療法装置
・下肢の運動を支援するロボット
株式会社安川電機
ロボティックベッド ・ベッドと車いすにそれぞれ形状が変化するベッド型ロボット パナソニック株式会社
りーだぶる ・本のページを自動でめくってくれる ダブル技研株式会社
歩行王(あるきんぐ) ・全方向への移動訓練が可能
・歩行機能のリハビリテーションが目的
株式会社 相愛
スマートトレーナー ・体感型ゲームを楽しみながら衰えた筋力や有酸素運動ができるロボット 竹井機器工業
Patrafour(パトラフォー) ・4輪駆動方式の電動車いす
・車輪の向きを変えずに各方向に動ける
トヨタ自動車株式会社
マッスルスーツ ・外骨格型の装着型動作補助装置
・物を持ち上げるときの負担を軽減する
株式会社イノフィス

※介護ロボットへの質問や販売などは、各メーカーにお問い合わせください。

介護施設診断
介護士になるには資格を取る
介護士・介護施設求人情報
教えて介護さんのフェイスブック
全国の介護施設を探す